ページタイトル(下馬渡熊野神社のスギ) サイトのシンボル

画像:下馬渡熊野神社のスギ 名称 下馬渡熊野神社のスギ
    (しもまわたりくまのじんじゃのすぎ)
名称の典拠 なし(注1)
樹種 スギ
樹高 30mほか(注2)
目通り幹囲 5.7mほか(注2)
推定樹齢 300年以上(注2)
所在地の地名 福島県会津若松市湊町共和字下馬渡
 
〃 3次メッシュコード 5640−10−70
 
〃 緯度・経度 北緯37度28分47秒
           東経140度00分33秒
天然記念物指定等 なし(注3)
撮影年月日 2004年5月15日

注1)平成14年度に会津若松市が境内林たる「下馬渡熊野神社の森」を「自然景観指定緑地」第15号に指定した。標記の名は、そこから引用した
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 北海道・東北版」による
注3)境内林中の巨杉6本が「湊町熊野神社の森」として福島県の「緑の文化財」に登録されている





 福島総合緑化センターが県の監修の下に刊行した「緑の文化財」によれば、下馬渡の熊野神社は元亀元年(1570)の創建で、その際に6本のスギが植樹されたとされているようだ。伝承が正しければ、樹齢は400年を少し超えることになる。
 見上げるような急勾配の石段の上部と、社殿の周囲に立つスギが、その6本だと思われる。
 大杉は、少々枯れ枝が目立つ。土が流れたようで、根の一部が洗われている。必ずしも万全の樹勢とは言いかねるが、小山のてっぺんに、こんもり高い樹叢を形作って見事である。
画像:下馬渡熊野神社のスギ_2
 
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る