ページタイトル:野尻の大欅 当サイトのシンボル

画像:野尻の大欅 名称 野尻の大欅 (のじりのおおけやき)
名称の典拠 現地の標柱(注1)
樹種 ケヤキ
樹高 24m(注2)
目通り幹囲 6.3m(注2)
推定樹齢 伝承700年(注2)
所在地の地名 熊本県上益城郡山都町野尻(注3)
 〃 3次メッシュコード 4931−00−11
 〃 緯度・経度 北緯32度40分47.4秒
           東経131度00分46.1秒
山都町指定天然記念物(1978年5月19日指定)
撮影年月日 2011年8月3日

注1)設置者名・設置年月とも不詳(多分、旧矢部町教育委員会が設置)。この名称は天然記念物指定名称とも一致している
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 九州・沖縄版」による
注3)2005年2月11日、2つの郡をまたいで2町1村が合併。山都町となる。旧行政区は上益城郡矢部町





 国道218号を東進。笹原川を越えて野尻地区に入って約1km、大きく左カーブする手前で、右手の低い位置に見える。(脇見運転注意)
 ケヤキは薬師堂の横に立っている。その隣はゲートボール場。
 一見して3本のケヤキが並んでいるように見えたが、標柱側面の説明では幹周り11.8mのケヤキが地上0.5mで2幹に分かれているとある。
 裏へ回り、別の向きから眺めてみると、なるほど、2本は上部でしっかりくっついている。少なくともこれら2本は、もともと1本だった可能性がある。
 国道から見下ろす大ケヤキも、生活の匂いがしていい感じだ。電線が邪魔をして、絵にならないのが残念である。
 
ボタン:熊本県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る