ページタイトル:奥谷のケヤキ 当サイトのシンボル

画像:奥谷のケヤキ

画像:奥谷のケヤキ(遠景)
名称 奥谷のケヤキ (おくだにのけやき)
名称の典拠 なし
樹種 ケヤキ
樹高 27m(注1)
目通り幹囲 5.9m(注1)
推定樹齢 200〜299年(注1)
所在地の地名 島根県邑智郡邑南町日和字奥谷(注2)
 〃 3次メッシュコード 5232−33−11
 〃 緯度・経度 北緯34度55分42.6秒
           東経132度23分16.6秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2011年8月21日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 中国・四国版」による
注2)2004年10月1日、邑智郡内の2町1村が合併して邑南町誕生。旧行政区は邑智郡石見町





 邑南町役場から直線距離にして北西に約6km。鳶ノ子山(584m)の南麓に奥谷がある。
 水田で埋め尽くされた小さな谷を東西から挟むように2本の道があり、東の道を進んで行くと、最奥部の少し手前で、大ケヤキの横に出る。
 ケヤキの前には、手作りの鳥居があり、鳥居には注連縄も掛かっている。環境省巨樹データベースでは、ケヤキは個人の所有物ということなので、鳥居や注連縄は、ここがこの家の守り神の拠り所であることの表徴であろう。根元周辺もきれいにしてある。
 全体に若々しく、大枝もたくさん残って、球形の大きな樹冠を戴いている。(この姿は、反対側の道からもよく見える)
 これからどんどん大きくなることだろう。
 
ボタン:島根県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る