ページタイトル(大山田神社の大杉) サイトのシンボル

画像:大山田神社の大杉

画像:大山田神社の大杉(幹と並ぶ)
名称 大山田神社の大杉
    (おおやまだじんじゃのおおすぎ)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 スギ
樹高 45m(注2)
目通り幹囲 7.1m(注2)
推定樹齢 800年(注3)
所在地の地名 長野県下伊那郡下條村陽皐(ひさわ)鎮西
 〃 3次メッシュコード 5337−06−42
 〃 緯度・経度 北緯35度22分40秒
           東経137度47分00秒
下條村指定天然記念物(1985年2月15日指定)
撮影年月日 2004年7月24日

注1)下條村教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による
注3)現地の案内板による





 国道151号は南沢川を吉岡城南大橋で越える。大山田神社は、そのあたりの西500mほどのところ。
 車の場合は、背後を回って龍嶽寺の方から行くのが便利だが、大山田神社は、やはり、正面の参道から訪れたい。
 目通り3m前後の、壮年期のスギが林立するなかを、160段あまりの石段を上る。社叢が美しいのもそのはず、「大山田神社の森」は、朝日新聞社等が公募した「長野の自然100選」に選定されている。
 頭領とも言うべき大杉は、社殿前の広場に立っている。すばらしく背の高いスギで、まっすぐ立ち上がった主幹が美しい。
 「長野の自然100選」の認定文にあるように、是非とも21世紀に引き継いでいきたいものだ。
 
ボタン:長野県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る