ページタイトル:白谷神社のトチノキ 当サイトのシンボル

画像:白谷神社のトチノキ

画像:白谷神社のトチノキの葉と実
名称 白谷神社のトチノキ
    (しらたにじんじゃのとちのき)
名称の典拠 「地域発 ふるさとの自然と文化」(注1)
樹種 トチノキ
樹高 27m(注2)
目通り幹囲 5.0m(注2)
推定樹齢 500年(注3)
所在地の地名 熊本県上益城郡山都町菅(注4)
 〃 3次メッシュコード 4831−70−73
 〃 緯度・経度 北緯32度39分03.4秒
           東経131度02分27.6秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2011年8月3日

注1)熊本県公式WEBサイトのコンテンツの一つ
注2)環境省巨樹データベース(2000年フォローアップ調査)による
注3)上記「地域発 ふるさとの自然と文化」による
注4)2005年2月11日、2つの郡をまたいで2町1村が合併。山都町となる。旧行政区は上益城郡矢部町





 県道153号(清和砥用線)は、緑川に並行して走る山中の道である。その県道が緑川支流の白谷川を横切るところに、白谷神社がある。
 正式な名は菅村阿蘇神社というようだが、字白谷に鎮座するため、白谷神社の名で呼ばれることの方が多いようだ。(鳥居の額も「白谷宮」)
 神社は道路を見下ろす位置。道路から見上げても、トチノキ巨木らしきものは見えない。
 あちこち見回すと、トチノキは道を挟んで反対側の低地に立っていた。目の前にその葉を見ているのに、気がつかなかった。灯台もと暗しとはこのことだ。
 ぐるっと回って斜面を下りると、傍に立つことが出来る。
 このトチノキは、平成6年(1994)8月26日、「ふるさと熊本の樹木」に選定されている。
 
ボタン:熊本県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る