ページタイトル:龍泉寺の桜 当サイトのシンボルマーク

画像:龍泉寺の桜 名称 龍泉寺の桜 (りゅうせんじのさくら)
名称の典拠 なし
樹種 オオヤマザクラ(注1)
樹高 18m(注1)
目通り幹囲 4.4m(注1)
推定樹齢 200年以上(注1)
所在地の地名 福島県南会津郡只見町布沢字寺沢
 〃 3次メッシュコード 5639−03−08
 〃 緯度・経度 北緯37度20分33.2秒
           東経139度28分45.5秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2021年4月22日

注1)「フレッシュ会津さくら紀行」ウェブサイトによる





 伊南川(いながわ)への合流点から、支流の布沢川(ふざわがわ)に沿って県道153号(小林会津宮下停車場線)を上流に向かうと、道なりに5.5kmほどで布沢集落に至る。そのあたりで左手(北側)に目をやると、少し高い位置にこの桜が見えるはずである(脇見運転注意)。開花期ならば見落とすことはないと思われる。
 桜が立つのは曹洞宗龍泉寺の墓地。
 例年ならば5月上旬に見頃を迎えるらしい。2021年は例年よりも10日から2週間ほど早く満開を迎える桜が多かったので早めに訪ねてみたのだが、やはり早すぎたようだ。高い位置で気の早い蕾が1〜2輪ほど開いているだけ。
 それに加えて残念な事が…。
 上記「フレッシュ会津さくら紀行」の写真では3支幹がしっかり伸びているのだが、今も残るのは1本のみ。切断面がまだ新しいところを見れば、この冬に折れた可能性が大きい。
 もっと前に訪ねていればよかった。
ボタン:福島県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る