丹波国分寺跡の一部が今もお寺として残り
森で覆われている(中央の太い幹がムクノキ)
これは東側からみた姿
(こちらからアプローチするのがよい)
もう少し近づいて見る(上図とは見る角度も少し違う)
西側から見た時はこんな様子
(大きな樹冠はクスノキ)
古い石仏が一ヶ所に集められている
↑ 以上、ムクノキ
境内には、ほかにも亀岡市指定の天然記念物あり
お葉つきイチョウ(幹囲4.3m)
カゴノキ(幹囲3.3m)
(2016年3月23日撮影)