ページタイトル:白山神社のスギ サイトのシンボル

画像:白山神社のスギNo.1(幹と並ぶ)
 ↑目通り6.5m

画像:白山神社のスギNo.2
 目通り5.5m
名称 白山神社のスギ (はくさんじんじゃのすぎ)
名称の典拠 現地の案内板(注1)
樹種 スギ
樹高 40m/35m(注2)
目通り幹囲 6.5m/5.5m(注2)
推定樹齢 不明
所在地の地名 愛知県豊田市立岩町(注3)
 
〃 3次メッシュコード 5237−42−69
 
〃 緯度・経度 北緯35度03分29.9秒
           東経137度21分59.7秒
下山村指定天然記念物(1982年4月1日指定)
撮影年月日 2008年2月11日

注1)下山村教育委員会が設置(設置年月不詳)
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 東海版」による
注3)2005年4月1日、豊田市に合併。旧行政区は東加茂郡下山村





 旧下山村立岩の白山神社境内に、夫婦杉と呼ばれる一対の大杉が立っている。
 1本は参道石段の途中、社名を刻んだ石柱の後方(下図)。もう1本は境内平面の端、拝殿に向かって手前右側(上図)。自動車用通路の脇。
 2本とも、細い注連縄をつけている。太い方が多分「夫」なのだろう。
 その「夫」は、主幹を途中で失っている。ちょうど写真の上あたりだ。が、夫婦とも樹勢は良い。
 境内にはもう1本、二宮金次郎像の近くに、ヒノキの巨木も立っている。目通り3.6m。これも村の天然記念物とされている。
 
ボタン:愛知県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る