ページタイトル:徳成谷内のスギ 当サイトのシンボルマーク

画像:徳成谷内のスギ(幹と並ぶ) 名称 徳成谷内のスギ (とくなりやちのすぎ)
名称の典拠 なし
樹種 スギ
樹高 35m(注1)
目通り幹囲 5.5m(注1)
推定樹齢 不明
所在地の地名 石川県輪島市町野町徳成谷内
 〃 3次メッシュコード 5637−00−77
 〃 緯度・経度 北緯37度23分47.2秒
           東経137度05分23.3秒
天然記念物指定 なし
撮影年月日 2018年5月26日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による





 県道6号(宇出津町野線)を北進し、能登町(旧柳田村)から輪島市に入ると、県道は町野川(まちのがわ)の谷を進む。
 市境を越えてから約2.5km。町野町真久(まちのまちさんさ)で県道を離れて、町野川の対岸に渡り、そのまま今度は支流の谷を南下したところが町野町徳成谷内である。
 周囲に目を凝らしながら、目星を付けた辺りを2往復してみた。「あれかな?」と思うような個体のそばにも行ってみたが、期待するほどの大きさではない。探すのはギブアップして、近くで農作業をしておられた老夫婦から丁寧に教えていただき、やっと辿り着くことが出来た。
 大杉は、道路からいくらも離れていないのだが、こんもり茂る樹林内にあって、車窓からは見えないのだ。
 いわゆるウラスギのタイプで、立ち上がって間もなく複数の幹に分かれている。それらの幹は、植林されたスギのように定規で描いたような直線でなく、多少くねくねしながら上空を目指す。自然児の奔放さを感じさせるような、こんな姿が何とも言えない。訪ねて良かった。
 大杉の近くには墓石が数基。百万家の墓地のようだ。
 大杉も個人の所有物であるが、環境を損なわぬようマナーをきちんと守れば、見学を許していただけるのではないだろうか。
ボタン:石川県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る