ページタイトル:小杉の大杉 サイトのシンボル

画像:小杉の大杉_1

画像:小杉の大杉_2
 樹姿が「となりのトトロ」に似る

画像:小杉の大杉_3
 駐車場から見ると、トトロの耳は三つ
名称 小杉の大杉 (こすぎのおおすぎ)
名称の典拠 鮭川村公式サイト(注1)
樹種 スギ
樹高 20m(注2)
目通り幹囲 6.3m(注2)
推定樹齢 伝承1000年(注2)
所在地の地名 山形県最上郡鮭川村曲川字小杉
 
〃 3次メッシュコード 5840−11−74
 
〃 緯度・経度 北緯38度48分55.6秒
           東経140度10分55.2秒
鮭川村指定天然記念物(1986年11月27日指定)
撮影年月日 2007年8月10日

注1)上記ホームページ中のコンテンツ「村の指定文化財一覧」で用いられている名称を使用した。但し天然記念物指定名称は、単なる「大杉」のようだ。ほかに、村の教育委員会が設置した案内板など、「曲川の大杉」と記すこともあるようだ(曲川は大字名)。「小杉の大杉」は形容矛盾のようで気になるということだろうか。私には、逆転の驚きがあって面白いと思われるのだが。しかしいずれにしろ、今では「トトロの木」の通称が最も知られているようだ
注2)環境庁「日本の巨樹・巨木林 北海道・東北版」による





 小杉集落から、曲川対岸の高台に登る自動車道がある(入口に大杉への案内あり)。「トトロの木」として有名になってから訪問客が一気に増えたらしく、しっかりした舗装路である。道は大杉まで続いているが、訪問者は途中の大駐車場まで。その先は、住民の農作業用道路だ。
 中図右奥に建物が見えるところがその駐車場。曲川の流れを見下ろす一等地にある。もちろん、大杉も眼下に見える。
 先客が1グループあった。そして、私が去るときまでにもう3グループ。いずれも子供連れ。車は東京または埼玉ナンバー。帰省を兼ねて「トトロ」を見に来たのだろう。
 大杉はウラスギの仲間で、根元から3本の幹が出ている。従って、尖った頂部も3つ。駐車場からは先端のコーンが3つ並んで見える。
 大杉を南の方から見ると、東側の2つが一直線に並ぶ位置がある。そこが大杉のビューポイント。中図は、そこから撮影した。
 植林したスギに見られないこんもりした姿に、人知を超える偉大な何かを読みとったのだろう。根元には小祠が造られ、山の神を祀っている。大杉そのものも、神の化身として崇拝されていたのかも知れない。
 神はトトロに代わったが、子供が大きくなっても、心の中でこのスギが枯れずにいてくれればいいな、と思った。
 
ボタン:山形県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る