![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
番号 | 名 称 | 樹 種 | 幹囲(m) | 所在地の地名 | 記念物指定 |
1 | 熊野神社のケヤキ | ケヤキ | 5.7 | 山形市六日町 | |
2 | 専称寺の大イチョウ | イチョウ | 6.5 | 山形市緑町 | 市町村 |
3 | 六椹八幡神社のケヤキ | ケヤキ | 5.9 | 山形市鉄砲町 | |
4 | 南原熊野神社の種蒔桜 | エドヒガン | 3.6 | 山形市南原町 | |
5 | 霞城公園のプラタナス | プラタナス | 4.0 | 山形市霞城町 | |
6 | 霞城公園のエゾエノキ | エゾエノキ | 4.8 | 山形市霞城町 | |
7 | 霞城公園のサイカチ | サイカチ | 6.5他 | 山形市霞城町 | |
8 | 霞城公園のシダレヤナギ | シダレヤナギ | 3.6 | 山形市霞城町 | |
9 | 霞城の桜 | エドヒガン | 7.8 | 山形市霞城町 | 市町村 |
10 | 霞城公園のシンジュ | ニワウルシ | 3.0 | 山形市霞城町 | |
11 | 津金沢の大スギ | スギ | 9.3 | 山形市津金沢 | 都道府県 |
12 | 山寺の大イチョウ | イチョウ | 7.2 | 山形市山寺 | 市町村 |
13 | 松尾山のカツラ | カツラ | 5.6 | 山形市蔵王半郷 | 市町村 |
14 | 松尾山のヒガンザクラ | エドヒガン | 3.5 | 山形市蔵王半郷 | 市町村 |
15 | 桜田熊野神社のケヤキ | ケヤキ | 5.7 | 山形市桜田東 | |
16 | 平清水のひいらぎ | ヒイラギ | 4.0 | 山形市平清水 | 都道府県 |
17 | 平泉寺の桜 | エドヒガン | 3.5他 | 山形市平清水 | 市町村 |
18 | 禅昌寺のヒガンザクラ | エドヒガン | 4.1 | 山形市滑川 | 市町村 |
19 | 賀茂神社の大ケヤキ | ケヤキ | 7.4 | 山形市下宝沢 | |
20 | オサヤジの種まき桜 | エドヒガン | 5.8 | 山形市松原 | 市町村 |
21 | 山神神社のカツラ | カツラ | 7.9 | 山形市高原町 | |
22 | 休石八幡神社のケヤキ | ケヤキ | 6.6 | 山形市下東山 | |
23 | 高沢の開山スギ | スギ | 6.5 | 山形市高沢 | 都道府県 |
24 | 南原の大栗 | クリ | 5.5 | 米沢市李山 | |
25 | 立石観音のスギ | スギ | 5.3 | 米沢市立石 | |
26 | 山上の大クワ | ヤマグワ | 4.8 | 米沢市三沢 | 都道府県 |
27 | 長町裏のエゾエノキ | エゾエノキ | 5.0 | 米沢市春日 | 都道府県 |
28 | 馬場町のタブの木 | タブノキ | 4.6 | 鶴岡市馬場町 | 都道府県 |
29 | 中清水のスギ | スギ | 6.0 | 鶴岡市中清水 | 市町村 |
30 | 山王日枝神社のケヤキ | ケヤキ | 5.2 | 鶴岡市山王町 | 市町村 |
31 | 文下のケヤキ | ケヤキ | 9.1 | 鶴岡市文下 | 国 |
32 | 湯田川の乳イチョウ | イチョウ | 7.3 | 鶴岡市湯田川 | 都道府県 |
33 | 金峰山の大フジ | フジ | 2.1 | 鶴岡市青龍寺 | 都道府県 |
34 | 金峯神社参道のスギ | スギ | 5.8/5.5 | 鶴岡市青龍寺 | |
35 | 熊野神社の大スギ | スギ | 11.1 | 鶴岡市水沢 | 国 |
36 | 本田のケヤキ | ケヤキ | 5.7 | 鶴岡市本田 | 市町村 |
37 | 添川の根子杉 | スギ | 14.0 | 鶴岡市添川 | 都道府県 |
38 | 六所神社の欅 | ケヤキ | 7.0 | 鶴岡市上藤島 | 市町村 |
39 | 柳久瀬皇太神社の大銀杏 | イチョウ | 5.9 | 鶴岡市柳久瀬 | 市町村 |
40 | 池神社のケヤキ■ | ケヤキ | 6.9 | 鶴岡市古郡 | |
41 | 爺杉 | スギ | 8.2 | 鶴岡市羽黒町手向 | 国 |
42 | 夫婦杉 | スギ | 7.5? | 鶴岡市羽黒町手向 | 国(特別?) |
43 | 福地神社のハルニレ | ハルニレ | 5.7 | 鶴岡市羽黒町狩谷野目 | |
44 | 勝地の大スギ | スギ | 8.1 | 鶴岡市板井川 | 市町村 |
45 | 河内神社のスギ | スギ | 6.7 | 鶴岡市板井川 | |
46 | 砂川の乳銀杏 | イチョウ | 8.0 | 鶴岡市砂川 | 市町村 |
47 | 皇壇スギ | スギ | 5.7 | 鶴岡市大網 | 都道府県 |
48 | 三栗屋のアカマツ | アカマツ | 4.1 | 鶴岡市越中山 | 市町村 |
49 | 山五十川の玉杉 | スギ | 10.0 | 鶴岡市山五十川 | 国 |
50 | 槙代のケヤキ | ケヤキ | 6.4 | 鶴岡市槙代 | |
51 | 木野俣熊野神社のスギ | スギ | 7.1 | 鶴岡市木野俣 | 市町村 |
52 | 小田神社のスギ | スギ | 5.5 | 鶴岡市小国 | |
53 | 熊野神社のスギ | スギ | 6.8 | 鶴岡市小国 | |
54 | 曹源寺のヒサカキ | ヒサカキ | 2.4/2.0 | 鶴岡市鼠ヶ関 | 都道府県 |
55 | 天正寺のケヤキ | ケヤキ | 5.0 | 酒田市相生町 | |
56 | 黒森日枝神社のケヤキ | ケヤキ | 5.0 | 酒田市黒森 | |
57 | 山寺皇大神社のイチョウ | イチョウ | 5.0 | 酒田市山寺 | |
58 | 山楯の大欅 | ケヤキ | 10.0 | 酒田市山楯 | 都道府県 |
59 | 小林不動杉 | スギ | 13.0 | 酒田市小林 | 市町村 |
60 | 太田のイチョウ | イチョウ | 6.0 | 新庄市十日町 | |
61 | 野中のうんば杉 | スギ | 5.6 | 新庄市十日町 | |
62 | 傾城壇の一本杉 | スギ | 5.2 | 新庄市萩野 | |
63 | 石動神社の親スギ | スギ | 8.5 | 新庄市萩野 | 都道府県 |
64 | 庚申塚のヤマナシ | ヤマナシ | 3.4 | 新庄市萩野 | |
65 | 山神神社の夫婦カツラ■ | カツラ | 6.3/5.8 | 新庄市萩野 | |
66 | 土内のイタヤカエデ■ | イタヤカエデ | 5 | 新庄市萩野 | |
67 | 市立図書館のカヤノキ | カヤ | 11.4 | 新庄市小田島町 | 市町村 |
68 | 福金稲荷のイロハモミジ | イロハモミジ | 5.2 | 新庄市上金沢町 | |
69 | 鳥越八幡神社の夫婦スギ | スギ | 8.5 | 新庄市鳥越 | |
70 | 大谷地山神神社のブナ | ブナ | 4.4 | 新庄市鳥越 | |
71 | 大谷地のオオバボダイジュ | オオバボダイジュ | 8.2 | 新庄市鳥越 | |
72 | 清水の夫婦カエデ | イタヤカエデ | 5.6/4 | 新庄市角沢 | |
73 | 角沢八幡神社のスギ■ | スギ | 6.4 | 新庄市角沢 | 市町村 |
74 | 栄光院のイチョウ | イチョウ | 6.0 | 新庄市本合海 | |
75 | 高屋熊野神社の大スギ | スギ | 5.4 | 寒河江市高屋 | 市町村 |
76 | 高屋熊野神社のケヤキ | ケヤキ | 5.5 | 寒河江市高屋 | |
77 | 御嶽小森神社の大スギ | スギ | 5.3 | 寒河江市島 | 市町村 |
78 | 日田白山神社のケヤキ | ケヤキ | 5.3 | 寒河江市日田 | 市町村 |
79 | 西光寺のエドヒガン | エドヒガン | 3.0 | 上山市石崎 | |
80 | 阿弥陀堂の桜 | エドヒガン | 4.6 | 上山市阿弥陀地 | |
81 | 権現堂のしだれ桜 | エドヒガン | 4.9 | 上山市権現堂 | 市町村 |
82 | 金谷観音堂のエドヒガン | エドヒガン | 3.6 | 上山市金谷 | |
83 | 高仙寺のしだれ桜 | エドヒガン | 3.8 | 上山市仙石 | 市町村 |
84 | 宮脇八幡宮のけやき | ケヤキ | 6.1 | 上山市宮脇 | 市町村 |
85 | 宮脇八幡宮のイチョウ | イチョウ | 5.9 | 上山市宮脇 | |
86 | 浄休寺のイチョウ | イチョウ | 5.1 | 上山市楢下 | |
87 | 頼義の杉■ | スギ | 6.6 | 村山市富並 | 市町村 |
88 | おくまん様のスギ■ | スギ | 7.2 | 村山市湯野沢 | 市町村 |
89 | 願善寺のイチョウ | イチョウ | 5.0 | 村山市大久保甲 | |
90 | 白山神社の大スギ | スギ | 5.7 | 村山市湯沢 | 市町村 |
91 | 行川八幡神社のスギ | スギ | 5.0 | 村山市たも川 | |
92 | 平山熊野神社夜泣松 | アカマツ | 4.9 | 長井市平山 | 市町村 |
93 | 白山神社の大ケヤキ | ケヤキ | 5.8 | 長井市館町 | 市町村 |
94 | 遍照寺の大イチョウ | イチョウ | 6.2 | 長井市横町 | 市町村 |
95 | 薀安神社のスギ | スギ | 8.7 | 長井市五十川 | 市町村 |
96 | 五十川の桑樹 | ヤマグワ | 3.3 | 長井市五十川 | 市町村 |
97 | 芦沢観音のスギ | スギ | 5.3 | 長井市芦沢 | 市町村 |
98 | 芦沢の千年マツ | アカマツ | 3.9 | 長井市芦沢 | 市町村 |
99 | 上伊佐沢のブナ | ブナ | 3.1 | 長井市上伊佐沢 | 市町村 |
100 | 上伊佐沢のホウキ松 | アカマツ | 3 | 長井市上伊佐沢 | 市町村 |
101 | 伊佐沢の久保ザクラ | エドヒガン | 9.0 | 長井市上伊佐沢 | 国 |
102 | 岩切不動の門スギ | スギ | 5.1他 | 長井市下伊佐沢 | 市町村 |
103 | 草岡のスギ | スギ | 5.2/5.0 | 長井市草岡 | 市町村 |
104 | 草岡の大明神ザクラ | エドヒガン | 10.9 | 長井市草岡 | 国 |
105 | 梨木平のナシ | ヤマナシ? | 2.7 | 長井市草岡 | 市町村 |
106 | 葉山神社のスギ | スギ | 4.5/4.2 | 長井市白兎 | 市町村 |
107 | 金田家のヒノキ | サワラ | 5.0 | 長井市勧進代 | 市町村 |
108 | 若松寺の開山杉 | スギ | 6.1 | 天童市山元 | |
109 | 道満の三光ヒバ | アスナロ | 5.9 | 天童市道満 | 市町村 |
110 | 長龍寺のイチョウ | イチョウ | 5.0 | 天童市奈良沢 | |
111 | 清池八幡神社のケヤキ | ケヤキ | 5.3 | 天童市清池 | 市町村 |
112 | 西常得寺の蟠化杉 | スギ | 6.6 | 天童市蔵増 | 市町村 |
113 | 大清水の大ケヤキ | ケヤキ | 7.3 | 天童市大清水 | 市町村 |
114 | 薬師神社のケヤキ | ケヤキ | 5.7 | 天童市成生 | 市町村 |
115 | 熊野神社の大ケヤキ | ケヤキ | 6.9 | 天童市久野本 | 市町村 |
116 | 東根の大ケヤキ | ケヤキ | 12.6 | 東根市本丸南 | 国(特別) |
117 | 北ノ宿のケヤキ | ケヤキ | 6.3 | 東根市本丸西 | |
118 | 春日神社のモミ | モミ | 5.7 | 東根市泉郷 | |
119 | 大滝のカツラ | カツラ | 13.2 | 東根市関山 | 都道府県 |
120 | 大滝のカツラ(2) | カツラ | 17.2 | 東根市関山 | 都道府県 |
121 | 薬師園のトネリコ | トネリコ | 4.1 | 尾花沢市尾花沢 | 市町村 |
122 | マダの木■ | オオバボダイジュ | 9.0 | 尾花沢市梺町2 | |
123 | 延沢城跡の大杉■ | スギ | 7.5 | 尾花沢市延沢 | 都道府県 |
124 | 古殿の大ケヤキ■ | ケヤキ | 7.5 | 尾花沢市延沢 | |
125 | 畑沢熊野神社のスギ | スギ | 5.5 | 尾花沢市畑沢 | |
126 | 巣林寺のイチョウ | イチョウ | 5.0 | 尾花沢市丹生 | |
127 | 御所神社のサイカチ | サイカチ | 5.5 | 尾花沢市上柳渡戸 | 市町村 |
128 | 熊野神社の大イチョウ | イチョウ | 7.5 | 南陽市宮内 | 都道府県 |
129 | 慶海桜 | エドヒガン | 4.4 | 南陽市宮内 | 市町村 |
130 | 眺陽桜 | エドヒガン | 3.1 | 南陽市宮内 | 市町村 |
131 | 双松公園のヒマラヤスギ | ヒマラヤスギ | 4.1 | 南陽市宮内 | |
132 | 妹背の松 | アカマツ | 3.5 | 南陽市宮内 | 都道府県 |
133 | 羽山権現の二本杉 | スギ | 5.6他 | 南陽市宮内 | 市町村 |
134 | 土平の大杉 | スギ | 6.5 | 南陽市竹原 | 市町村 |
135 | 杉下の大杉 | スギ | 7.5 | 東村山郡山辺町杉下 | 市町村 |
136 | 山辺愛宕神社のイチョウ | イチョウ | 5.2 | 東村山郡山辺町山辺 | |
137 | 愛宕山の大杉 | スギ | 7.0 | 東村山郡山辺町山辺 | 市町村 |
138 | 常福寺のスギ | スギ | 5.0 | 東村山郡山辺町三河尻 | |
139 | 楯のイチョウ | イチョウ | 7.0 | 東村山郡中山町長崎 | |
140 | 梅ヶ枝町のケヤキ | ケヤキ | 5.4 | 東村山郡中山町梅ヶ枝町 | |
141 | お達磨のサクラ | エドヒガン | 5.8/5.2 | 東村山郡中山町達磨寺 | 都道府県 |
142 | 熊野神社の欅 | ケヤキ | 6.7 | 西村山郡河北町谷地 | 市町村 |
143 | 三社宮の大イチョウ | イチョウ | 8.8 | 西村山郡河北町谷地 | |
144 | 溝延の大ケヤキ | ケヤキ | 7.0 | 西村山郡河北町溝延 | 都道府県 |
145 | 大井沢の大栗■ | クリ | 8.5 | 西村山郡西川町大井沢 | 都道府県 |
146 | 三宝荒神社のカツラ | カツラ | 7 | 西村山郡西川町水沢 | |
147 | 豊龍神社の大スギ | スギ | 7.5 | 西村山郡朝日町宮宿 | 都道府県 |
148 | 矢引沢の大杉■ | スギ | 6.8 | 西村山郡大江町柳川 | 市町村 |
149 | 柳川のケヤキ■ | ケヤキ | 7.6 | 西村山郡大江町柳川 | |
150 | 神代カヤ■ | カヤ | 9.0 | 西村山郡大江町小釿 | 都道府県 |
151 | 松保の大スギ | スギ | 10.6 | 西村山郡大江町小清 | 都道府県 |
152 | 向川寺の大イチョウ■ | イチョウ | 5.0 | 北村山郡大石田町横山 | 市町村 |
153 | 向川寺の大カツラ■ | カツラ | 7.1 | 北村山郡大石田町横山 | 都道府県 |
154 | 熊野神社の親杉■ | スギ | 5.2 | 北村山郡大石田町岩ヶ袋 | 市町村 |
155 | ワラ口のコナラ | コナラ | 5.9 | 北村山郡大石田町大浦 | 市町村 |
156 | 念仏の松 | アカマツ | 4.0 | 最上郡舟形町長沢 | 市町村 |
157 | 一の関のトチノキ | トチノキ | 5.2 | 最上郡舟形町舟形 | |
158 | 夫婦せんの木 | ハリギリ | 5.2 | 最上郡舟形町舟形 | |
159 | 木友のミズキ | ミズキ | 4 | 最上郡舟形町舟形 | |
160 | 猿羽根楯跡の親杉 | スギ | 6.8 | 最上郡舟形町富田 | 都道府県 |
161 | 岩円地蔵のスギ | スギ | 5.7他 | 最上郡金山町片貝 | |
162 | 金山川のカツラ | カツラ | 12.5 | 最上郡金山町有屋 | |
163 | 大美輪の大杉 | スギ | 4.8 | 最上郡金山町有屋 | |
164 | 中田八幡神社のスギ | スギ | 5.7 | 最上郡金山町中田 | |
165 | 上中田弥彦神社のスギ■ | スギ | 8.2 | 最上郡金山町中田 | 市町村 |
166 | 雷神大杉 | スギ | 5.2 | 最上郡最上町向町 | |
167 | 東法田の大アカマツ | アカマツ | 7.7 | 最上郡最上町東法田 | 都道府県 |
168 | 富沢のトチノキ | トチノキ | 6.3 | 最上郡最上町富沢 | 都道府県 |
169 | 満沢のアカマツ | アカマツ | 6.0 | 最上郡最上町満沢 | 市町村 |
170 | 滝の沢の一本杉■ | スギ | 11.5 | 最上郡真室川町釜渕 | 都道府県 |
171 | 伊屋彦神社のスギ■ | スギ | 5.7 | 最上郡真室川町川ノ内 | |
172 | 安久土熊野神社のスギ■ | スギ | 6.1 | 最上郡真室川町平岡 | |
173 | 木ノ下のコナラ | コナラ | 5.6 | 最上郡真室川町木ノ下 | |
174 | 高坂の大カツラ | カツラ | 16.3 | 最上郡真室川町差首鍋 | |
175 | 白須賀のミズコナラ | ミズコナラ | 6.3 | 最上郡大蔵村白須賀 | 市町村 |
176 | 岩神大権現杉■ | スギ | 6.3 | 最上郡大蔵村赤松 | 市町村 |
177 | 岩神大権現のクロベ■ | ネズコ | 13.9 | 最上郡大蔵村赤松 | 市町村 |
178 | 豊牧のクリ | クリ | 5.6 | 最上郡大蔵村南山 | |
179 | 小杉の大杉■ | スギ | 6.3 | 最上郡鮭川村曲川 | 市町村 |
180 | 鶴田野のハリギリ | ハリギリ | 4.9 | 最上郡鮭川村川口 | 市町村 |
181 | 荒木家の大ケヤキ | ケヤキ | 4.9 | 最上郡鮭川村中渡 | |
182 | 日本一の大柳 | シロヤナギ | 7.3 | 最上郡戸沢村津谷 | 市町村 |
183 | 長倉の大杉 | スギ | 9.7 | 最上郡戸沢村角川 | 都道府県 |
184 | 幻想の森の大杉■ | スギ | 14.8 | 最上郡戸沢村古口 | |
185 | 山の内黒杉 | スギ | 11.3 | 最上郡戸沢村古口 | |
186 | 日向のアベマキ | アベマキ | 4.8 | 東置賜郡高畠町竹森 | 都道府県 |
187 | 龍蔵桜 | オオヤマザクラ | 4.5 | 東置賜郡川西町小松 | |
188 | 置賜四所神社のスギ | スギ | 6.0 | 東置賜郡川西町上小松 | 市町村 |
189 | 北方のイチョウ | イチョウ | 7 | 東置賜郡川西町吉田 | |
190 | 洲島のサイカチ | サイカチ | 5.0 | 東置賜郡川西町洲島 | 市町村 |
191 | 六斗沢の杉 | スギ | 6.0 | 西置賜郡小国町小玉川 | 市町村 |
192 | 飛泉寺のイチョウ | イチョウ | 7.1 | 西置賜郡小国町市野々 | 市町村 |
193 | 釜ノ越ザクラ | エドヒガン | 4.0 | 西置賜郡白鷹町高玉 | 都道府県 |
194 | 薬師ザクラ | エドヒガン | 8.0 | 西置賜郡白鷹町高玉 | 都道府県 |
195 | 子守堂の桜 | エドヒガン | 7.2 | 西置賜郡白鷹町鮎貝 | 都道府県 |
196 | 赤坂の薬師ザクラ | エドヒガン | 6.1 | 西置賜郡白鷹町箕和田 | 都道府県 |
197 | 八乙女種まきザクラ | エドヒガン | 4.5 | 西置賜郡白鷹町荒砥甲 | 都道府県 |
198 | 諏訪神社の千年杉 | スギ | 7.0 | 西置賜郡白鷹町浅立 | 市町村 |
199 | 原のシダレザクラ | エドヒガン | 5 | 西置賜郡白鷹町浅立 | 市町村 |
200 | 殿入ザクラ | エドヒガン | 6.6 | 西置賜郡白鷹町浅立 | 都道府県 |
201 | 羽黒神社大杉 | スギ | 7 | 西置賜郡白鷹町山口 | 市町村 |
202 | 深山観音のスギ | スギ | 6.3 | 西置賜郡白鷹町深山 | |
203 | 多福院のイチョウ | イチョウ | 5.1 | 東田川郡三川町横山 | |
204 | 山の神のケヤキ | ケヤキ | 6.9 | 東田川郡三川町押切新田 | 市町村 |
205 | 青山神社のハルニレ | ハルニレ | 5.4 | 東田川郡三川町青山 | 市町村 |
206 | 八幡神社の大ケヤキ | ケヤキ | 6.1 | 東田川郡庄内町狩川 | |
207 | 熊野神社参道のケヤキ | ケヤキ | 5.8 | 東田川郡庄内町狩川 | 市町村 |
208 | 三ヶ沢の乳イチョウ | イチョウ | 7.4 | 東田川郡庄内町三ヶ沢 | 都道府県 |
209 | 肝煎皇大神社のスギ■ | スギ | 5.3 | 東田川郡庄内町肝煎 | |
210 | 払田の地蔵のマツ | クロマツ | 4.3 | 東田川郡庄内町払田 | 都道府県 |
211 | 下塚の松 | クロマツ | 4.1 | 東田川郡庄内町廿六木 | |
212 | 建部神社の欅 | ケヤキ | 5.7 | 東田川郡庄内町沢新田 | 市町村 |
213 | 廻館のケヤキ | ケヤキ | 6.1 | 東田川郡庄内町廻館 | 市町村 |
214 | 深川のツキ | ケヤキ | 5.8 | 東田川郡庄内町深川 | 市町村 |
215 | 永泉寺のイチョウ | イチョウ | 7.3 | 飽海郡遊佐町直世 | |
216 | 永泉寺のスギ | スギ | 6.1 | 飽海郡遊佐町直世 | |
217 | 永泉寺のトラノオモミ | ハリモミ | 6.2 | 飽海郡遊佐町直世 | 都道府県 |
218 | 深山神社のケヤキ | ケヤキ | 6.1 | 飽海郡遊佐町遊佐 | |
219 | 岡田皇大神社のケヤキ | ケヤキ | 5.7 | 飽海郡遊佐町遊佐 | |
220 | 岡田のムクノキ | ムクノキ | 4.6 | 飽海郡遊佐町遊佐 | 都道府県 |
221 | 小野曽の千本杉 | スギ | 3.8 | 飽海郡遊佐町吹浦 | 市町村 |
222 | 上寺のケヤキ | ケヤキ | 6.5 | 飽海郡遊佐町上蕨岡 | |
223 | 御嶽神社のスギ | スギ | 6.2 | 飽海郡遊佐町野沢 |
■ 少し大きな画像あり |
![]() |