ページタイトル(田野倉十二社のスギ) サイトのシンボル

画像:田野倉十二社のスギ

画像:田野倉十二社のスギ(幹と並ぶ)

画像:田野倉十二社のスギとケヤキ
名称 田野倉十二社のスギ
   (たのくらじゅうにしゃのすぎ)
名称の典拠 なし (私が勝手に命名)
樹種 スギ
樹高 25m(注1)
目通り幹囲 5.3m(注1)
推定樹齢 300年以上(注1)
所在地の地名 新潟県十日町市田野倉(注2)
 
〃 3次メッシュコード 5538−54−77
 
〃 緯度・経度 北緯37度08分51.8秒
           東経138度35分05.3秒
天然記念物指定等 なし
撮影年月日 2002年11月17日

注1)環境庁「日本の巨樹・巨木林 甲信越・北陸版」による
注2)2005年4月1日、広域合併により十日町市に編入。旧行政区は東頸城郡松代町





 旧松代町蒲生(かもう)から尾根筋を走る細い道を東に向かうと、路傍にいきなり大きな駐車場がある。こんな山中では、近くにショッピングセンターがあるでなし、他所から来た人には不思議な光景だ。
 これは、田野倉の人々の、冬場の駐車場なのだ。
 このあたりは新潟県内でも指折りの豪雪地で、一晩に1m以上の降雪も稀ではない。鯖石川谷に下る途中にある田野倉への山道は、しばしば雪に閉ざされてしまう。通勤等の足を確保するため、人々は除雪が期待できるここを共同駐車場としているのである。
 十二神社は、駐車場そばから高柳町石黒に至る道の途中にある。 簡素な造りの小さな社殿の横に、大杉が立っている。樹勢は良さそうだ。
 正面から見れば普通の姿だが、後ろに回ってみると、下写真のように、ケヤキをしっかり抱き込んでいた。白い根と黒い根が複雑に絡み合い、まるで争っているように思えた。
ボタン:新潟県の巨木リストに戻る ボタン:トップページに戻る